人気ブログランキング | 話題のタグを見る

641 石垣市 ~4年ぶりの石垣島に到着!~

*この記事は2017年9月19日のものです。

641 石垣市 ~4年ぶりの石垣島に到着!~_c0211532_22223950.jpg


今日は石垣市に行ってきた。

初めて石垣島に訪れ、その自然に惚れこんでしまい、また来たいと思い続けること4年間。
ついにこの日がやってきた!
空港でレンタカーを借りてドライブする時点で、日ごろのストレスが全て吹っ飛ぶくらい癒す力が強い。
石垣島、本当に好きだなぁ。

特に行こうと思っていた訳ではないけれど、ホテルへチェックインする前にふらっとマングローブ林に寄ってみた。
ふらっとマングローブ林に寄れるというのがまた沖縄のすごいところ。

641 石垣市 ~4年ぶりの石垣島に到着!~_c0211532_22113944.jpg

川沿いに大きなマングローブの木が繁茂している。

641 石垣市 ~4年ぶりの石垣島に到着!~_c0211532_22544102.jpg

■ ヤエヤマヒルギ (Loop-root Mangrove) Rhizophora mucronata


本当立派な木が多い。


641 石垣市 ~4年ぶりの石垣島に到着!~_c0211532_22223950.jpg

■ ヤエヤマヒルギ (Loop-root Mangrove) Rhizophora mucronata

オヒルギ (Black Mangrove)の呼吸根。


641 石垣市 ~4年ぶりの石垣島に到着!~_c0211532_22525676.jpg

■ オヒルギ (Black Mangrove) Bruguiera gymnorhiza


川岸に鳥の姿を確認。
南でしか見られない貴重な鳥か~!
と思って目を凝らすと、島根では全然珍しくないイソシギ (Common Sandpiper)であった。

641 石垣市 ~4年ぶりの石垣島に到着!~_c0211532_22544137.jpg

■ イソシギ (Common Sandpiper) Actitis hypoleucos


マングローブの落ち葉を食べて生活しているキバウミニナ (Mud Creeper)。
主食である落ち葉を咬み切るために牙の様な歯舌を持つことが名前の由来。

641 石垣市 ~4年ぶりの石垣島に到着!~_c0211532_23162492.jpg

■ キバウミニナ (Mud Creeper) Terebralia palustris


マングローブと言えば何といってもシオマネキ達。
無脊椎動物の中で最も可愛いと思う生き物だ。

まずは初めて目にするベニシオマネキ (Thick-legged Fiddler Crab)。
このカニの赤は本当に美しく、真紅と呼ぶにふさわしい。
艶のないマットな表面もまた高級感がある。
撮影できたのは片方のハサミが大きくならないメスだけ。オスも撮りたかった・・・

641 石垣市 ~4年ぶりの石垣島に到着!~_c0211532_23162557.jpg

■ ベニシオマネキ (Thick-legged Fiddler Crab) Paraleptuca crassipes


641 石垣市 ~4年ぶりの石垣島に到着!~_c0211532_23162575.jpg

■ ベニシオマネキ (Thick-legged Fiddler Crab) Paraleptuca crassipes


オキナワハクセンシオマネキ (Perplexing Fiddler Crab)。
同属のハクセンシオマネキに比べると色が濃い印象。


641 石垣市 ~4年ぶりの石垣島に到着!~_c0211532_23162578.jpg

■ オキナワハクセンシオマネキ (Perplexing Fiddler Crab) Austruca perplexa


641 石垣市 ~4年ぶりの石垣島に到着!~_c0211532_23162576.jpg

■ オキナワハクセンシオマネキ (Perplexing Fiddler Crab) Austruca perplexa


こちらはメス。
後ろで必死に誘っているオスの事をどう思っているのだろうか・・・

641 石垣市 ~4年ぶりの石垣島に到着!~_c0211532_23162621.jpg

■ オキナワハクセンシオマネキ (Perplexing Fiddler Crab) Austruca perplexa


甲の下部が青く色づく美しいGelasimus属の1種。
ヒメシオマネキかミナミヒメシオマネキのどちらかなのだが、この2種の区別がよく分かっていない・・・
同属だけあって、大鉗脚はホンコンシオマネキのそれに良く似ている。


641 石垣市 ~4年ぶりの石垣島に到着!~_c0211532_23162692.jpg

■ Gelasimus属の1種 (Gelasimus) Gelasimus sp.


641 石垣市 ~4年ぶりの石垣島に到着!~_c0211532_23162482.jpg

■ Gelasimus属の1種 (Gelasimus) Gelasimus sp.


ヤエヤマシオマネキ (Dussumier's Fiddler Crab)。
オスの大鉗脚がとても美しい色をしているシオマネキ。


641 石垣市 ~4年ぶりの石垣島に到着!~_c0211532_23341821.jpg

■ ヤエヤマシオマネキ (Dussumier's Fiddler Crab) Tubuca dussumieri


641 石垣市 ~4年ぶりの石垣島に到着!~_c0211532_23341830.jpg

■ ヤエヤマシオマネキ (Dussumier's Fiddler Crab) Tubuca dussumieri


黒と青の信じられないくらい美しいメスも発見!

641 石垣市 ~4年ぶりの石垣島に到着!~_c0211532_23341833.jpg

■ ヤエヤマシオマネキ (Dussumier's Fiddler Crab) Tubuca dussumieri


シオマネキの仲間は底質の表面を口に入れ、有機物を濾しとって食べている。


641 石垣市 ~4年ぶりの石垣島に到着!~_c0211532_23341826.jpg

■ ヤエヤマシオマネキ (Dussumier's Fiddler Crab) Tubuca dussumieri


ここからは同定できなかった不明種たち。

ヒルギハシリイワガニ?


641 石垣市 ~4年ぶりの石垣島に到着!~_c0211532_23341766.jpg

カクベンケイガニ?

641 石垣市 ~4年ぶりの石垣島に到着!~_c0211532_23341996.jpg

ベンケイガニ科だと思うけど・・・

641 石垣市 ~4年ぶりの石垣島に到着!~_c0211532_23341971.jpg

641 石垣市 ~4年ぶりの石垣島に到着!~_c0211532_23341911.jpg

初日にちょっと立ち寄ったマングローブだけでもこんなに濃い感じ。
あと3日これからどうしよう・・・
楽しみすぎるっ!


<撮影種一覧> 8種
<植物>
■ オヒルギ (Black Mangrove) Bruguiera gymnorhiza
■ ヤエヤマヒルギ (Loop-root Mangrove) Rhizophora mucronata
<貝類>
■ キバウミニナ (Mud Creeper) Terebralia palustris
<甲殻類>
<鳥類>
■ イソシギ (Common Sandpiper) Actitis hypoleucos



by takuyamorihisa | 2018-09-09 21:00 | 沖縄県