今日は
家(Home)で写真を撮った。
夜、家の外に出ると、玄関のところに緑色のやや大きなカエルの姿を発見した。
これはニホンアマガエル (Japanese Tree Frog)ではない。
今度は何だぁ~!
初めてみるシュレーゲルアオガエル (Schlegel's Green Tree Frog)だ!
■ シュレーゲルアオガエル (Schlegel's Green Tree Frog) Rhacophorus schlegelii
ヨメも興味を示して外へ出てくる。
ここにもいる!あそこにも!
と2匹のシュレーゲルアオガエル (Schlegel's Green Tree Frog)をみつけてくれた。
■ シュレーゲルアオガエル (Schlegel's Green Tree Frog) Rhacophorus schlegelii
■ シュレーゲルアオガエル (Schlegel's Green Tree Frog) Rhacophorus schlegelii
シュレーゲルアオガエルとはいかにも外来種の様な和名だが、実は日本固有種。
自分だったら、姉妹種のモリアオガエルに対してサトアオガエルという名前をつけただろうなぁ・・・
手で捕まえて家の中で写真撮影をした。
まるでアクリル絵の具で塗ったかのような美しい緑色。
■ シュレーゲルアオガエル (Schlegel's Green Tree Frog) Rhacophorus schlegelii
■ シュレーゲルアオガエル (Schlegel's Green Tree Frog) Rhacophorus schlegelii
■ シュレーゲルアオガエル (Schlegel's Green Tree Frog) Rhacophorus schlegelii
■ シュレーゲルアオガエル (Schlegel's Green Tree Frog) Rhacophorus schlegelii
2匹のうちの1匹は褐色、やや小柄。
喉元が黒くなっているのでオスだと確信した。
■ シュレーゲルアオガエル (Schlegel's Green Tree Frog) Rhacophorus schlegelii
■ シュレーゲルアオガエル (Schlegel's Green Tree Frog) Rhacophorus schlegelii
オスとメスの大きさの比較。
■ シュレーゲルアオガエル (Schlegel's Green Tree Frog) Rhacophorus schlegelii
カエルって本当にかわいい。
<撮影種一覧> 1種
<両生類>
■
シュレーゲルアオガエル (Schlegel's Green Tree Frog) Rhacophorus schlegelii