人気ブログランキング | 話題のタグを見る

181 大山町 ~大山ドライブ~

今日は大山町(Daisen)に行ってきた。

久しぶりにヨメと休みが一緒になったので、大山へドライブに行くことにした。
生き物の写真が撮れればもうけものだ。

まだ梅雨が明けていない山陰は雲が多い。
とりわけ大山は雲が多くてせっかく来たのに景色はいまいち。
まずは道路わきにあった池に車を停めた。
カイツブリの仲間なんかがいるかもしれない。
181 大山町 ~大山ドライブ~_c0211532_23501470.jpg

何もいなかった・・・

ひらひらと飛んできて、地面の水を吸っているフレンドリーなヒョウモンチョウ (Marbled Fritillary)を発見!
高原に住むチョウだ。
181 大山町 ~大山ドライブ~_c0211532_23524049.jpg
■ ヒョウモンチョウ (Marbled Fritillary) Brenthis daphne


しばらくこの池にいたが、特に収穫もなかったので移動することにした。

次は大野池という池に着いた。
181 大山町 ~大山ドライブ~_c0211532_004850.jpg

普通の池だ。

池の周りを軽く歩く。
あ!
マメコガネ (Japanese Beetle)発見!
181 大山町 ~大山ドライブ~_c0211532_011146.jpg
■ マメコガネ (Japanese Beelte) Popillia japonica

Toronto(トロント)のHigh Park(ハイパーク)にもたくさんいたっけ。
日本原産の虫だが、アメリカに移入され農作物に大被害を与えている悪名高き害虫だ。
いつみつけても交尾中なのは気のせいだろうか・・・

フキバッタ亜科の1種 (Grasshopper)の幼虫。
翅が全く無いのが分かる。
181 大山町 ~大山ドライブ~_c0211532_844016.jpg
■ フキバッタ亜科の1種 (Grasshopper) Melanoplinae sp.


トラマルハナバチ (Tora Maruhanabachi)。
181 大山町 ~大山ドライブ~_c0211532_845871.jpg
■ トラマルハナバチ (Tora Maruhanabachi) Bombus diversus diversus


オニグモの仲間。
ヌサオニグモ (Nusa Onigumo)。
181 大山町 ~大山ドライブ~_c0211532_851056.jpg
■ ヌサオニグモ (Nusa Onigumo) Araneus ejusmodi


へんてこな顔をした毛虫を見つけた。
181 大山町 ~大山ドライブ~_c0211532_86260.jpg
■ マイマイガ (Gypsy Moth) Lymantria dispar

北アメリカには移入され、森林を食害する虫として嫌われているらしい。
背中の2列の斑紋が紺と赤になっていて、色合いだけをみるとなかなかきれいなデザイン。

帰り道、チョウの写真でも撮れないかと車を停めて歩いていたら、ナナフシモドキ (Nanafushi Modoki)を発見!
子供のころのあこがれの虫。
181 大山町 ~大山ドライブ~_c0211532_8272251.jpg
■ ナナフシモドキ (Nanafushi Modoki) Baculum irregulariterdentatum

虫ばかりの写真になってしまったが、初夏の山の空気を味わうことができて最高!


<撮影種一覧> 7種
<クモ類>
■ ヌサオニグモ (Nusa Onigumo) Araneus ejusmodi
<昆虫類>
■ マイマイガ (Gypsy Moth) Lymantria dispar
■ ヒョウモンチョウ (Marbled Fritillary) Brenthis daphne
■ トラマルハナバチ (Nusa Onigumo) Bombus diversus diversus
■ マメコガネ (Japanese Beelte) Popillia japonica
■ フキバッタ亜科の1種 (Grasshopper) Melanoplinae sp.
■ ナナフシモドキ (Nanafushi Modoki) Baculum irregulariterdentatum

by takuyamorihisa | 2011-06-27 21:00 | 鳥取県